白昼の蛍
どうもテラです。
夏ですね。こないだまで寒い寒いと言っていたのがウソみたいです。
という初夏の常套句は置いておいて、今回の作品。いままでやってこなかった、季節感感じさせるものを作りました。
皆さん、好きな季節は何ですか?
僕はもっぱら冬でした。そう、「でした」。過去形です。
僕は住んでいるところが南で、夏の暑さというのに毎度毎度辟易していました。ただ、冬になるとごくまれに雪が降ってくるのを見ることができ、見慣れない景色が漂う冬という季節を相対的に好んでいました。
しかし、去年から標高の高い位置にある学校へ通うことになってから、冬の生活の厳しさを痛感し、コロッと意見が変わってしまいました。夏最高!夏快適!
環境によって感性が変わったというのも大きな要因なのですが、この1年たくさんの夏ソングに触れあってきたからというのも原因であります。というか、言うんだったらこっちを理由にするべきだったかな。新曲発表タグだし。
夏の淡い感じ、夏の匂い、爽やかな青空だとか。
幼少期こそ感じ取れなかった夏の切ない色合いに惚れこんでしまい、そして作ったのが今回です。「蛍」という単語が連呼されますが、実際地元で蛍を見たことはないです。なのでほぼ想像で作ってる感じです。
夏の微小な酸っぱさと、照る光の透き通った感じをうまく表現できたのではと思っております。あとちなみに、今回初めて変拍子に挑戦しました。イントロが地味に7拍子です。マスロックへのあこがれを昇華させました。地味に、ですけども。
美しいものが完成しました。夕焼けや夏の夜空の下、ぜひこの曲で黄昏てください。(作者はそうしてる)
それではまた次回もお楽しみに。